コロナウイルスによりマスク不足が深刻となっています。
政府は対策として、助成金を出しマスクを生産してくれる企業を募集しました。
その結果多くの企業が賛同し、経済産業省は3月13日にシャープ株式会社や明星産商株式会社など8社の生産設備導入支援事業費補助金に係る補助事業者を採択しました。
選ばれたシャープは一般販売開始しましたが応募が殺到してまだまだ生産が足りておりません。
その他の企業も販売に向けて準備していますが、今回は24時間稼働体制で2400万枚の生産を目指す明星産商(株)のマスクについて紹介します。
明星産商のマスク販売はいつから?
現状HPなどでも販売の情報は上がっていませんので情報が入り次第追記します。
経済産業省の設備導入業者に採択された時点での情報では、
明星産商(株)のマスクは設備導入後1ヵ月の生産量1500万枚を目指しています。
その後マスクの休眠生産設備の改修で増産体制を構築し生産能力2400万枚の工場を24時間稼働する見込みです。
採択された8件は、3月中に設備導入を行い、順次、生産・増産を開始します。
このように書かれていますので、恐らく設備導入は行われていると思われます。
準備がかかるとは思いますが一生懸命マスクの供給安定のため働いていると思いますので一般販売開始まで待ちましょう。
明星産商の他の採択企業は?
シャープしか知らなかったけど経済産業省の厳正な審査の結果、8社が採択されたそう。3月中に設備導入、生産、増産。朗報ですね。 #マスク
アレグロニット工業株式会社
シャープ株式会社
株式会社白鳩
北陸ウェブ株式会社
株式会社マルシン
明星産商株式会社
株式会社meteco
株式会社ロキテクノ— ルル (@doradoracafe) April 6, 2020
認知度的にはシャープが話題になりましたが、明星産商はシャープを凌ぐ生産能力がありますので、
販売が開始されるとかなりマスク流通するのではないでしょうか?
明星産商のマスク通販はいつから?
販売をどのような形態で行うかも発表されていませんが恐らく明星産商株式会社のHPからの通販だと思います。
通販開始日も現状未定です。
情報が入り次第追記します。
まとめ
今回は経済産業省にマスクの設備導入補助事業者に採択された「明星産商(株)のマスク」について紹介しました。
今後情報が入り次第ついきしていきます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。