M-1グランプリ2020の放送が12月19日に放送されます。
毎年ブレイク芸人を輩出するM-1グランプリですが、今年も初出場のコンビが3組決勝戦に出場します。
その中でも大注目なのが「おいでやすこが」です!
M-1グランプリ自体は初出場ですが、お2人それぞれピンでも活躍していて、
細かすぎて伝わらないモノマネに出演するなどプチブレイク中です!
そんな「おいでやすこが」の年齢や出身地などのプロフィールや結成の経緯や芸歴などについても紹介していきます。
おいでやすこがの年齢は?
M1ファイナリストの、
おいでやすこがのお二人😍💕
本日祇園花月に出演中です❤️❤️ pic.twitter.com/xE91nmKTcV— よしもと祇園花月 (@gionkagetsu) December 14, 2020
「おいでやすこが」は、おいでやす小田(画像右)とこがけん(画像左)の芸人コンビです。
2人とも黒髪メガネで髪を分けていて似ているので見分けがつきにくいですよね!
おいでやす小田さんは1978年7月25日生まれの現在42歳です。
こがけんさんは1979年2月14日生まれの現在41歳です。
見た目よりだともっと若いと思っていました!
では2人の詳しいプロフィールをご紹介していきます。
おいでやすこがのwikiプロフィールは?
「おいでやすこが」お2人プロフィールをご紹介します。
※Twitterより引用
【おいでやす小田】プロフィール
名前 | 小田芳祐 |
出身地 | 京都府京都市 |
身長 | 173㎝ |
体重 | 56㎏ |
血液型 | A型 |
※Twitterより引用
【こがけん】プロフィール
名前 | 古賀憲太郎(こがけんたろう) |
出身地 | 福岡県久留米市 |
身長 | 178㎝ |
体重 | 60㎏ |
血液型 | A型 |
おいでやすこがの最終学歴は?
おいでやす小田さんの最終学歴は京都府立北稜高等学校の出身でその後お笑いの道に進んでいます。
相方のこがけんさんは高学歴で最終学歴は慶応義塾大学商学部の出身です。
慶応義塾大学から芸人の道を進むことに周りの反対などあったとは思いますが、
芸人の憧れであるM-1 グランプリに出場の夢が叶ったので決勝戦頑張って欲しいですね。
おいでやすこがの芸歴や結成経緯は?
M-1グランプリは芸歴の制限がありますが、。
おいでやすこがの結成は2019年ですので、結成2年目でのM-1出場となっています。
おいでやすこがの結成経緯が面白くて、おいでやす小田さんは毎年M-1グランプリの出場のために、
相方を変えて出場していました。
以前はゆりあんレトリーバーさんや奥重敦史さんとコンビを組んで出場していましたが、
2019年はゆりあんさんからのお誘いが無くて暇そうだったこがけんさんに声をかけて結成されたようですよ!
即席コンビのような結成だった「おいでやすこが」ですが、相性が良かったのか見事に決勝まで進出出来ました。
おいでやす小田の経歴は?
おいでやす小田さんは高校卒業後お笑いの世界に足を踏み入れ、NSCに進学しました。
おいでやす小田さんは大阪のNSC23期生で友近さんやチーモンチョーチュウ、三浦マイルドさんなどと同期になります。
デビュー当初はモンスターエンジンの西森洋一とコンビを組んで活動していました。
当時のコンビ名は「蛇腹」でした‼
その後はピン芸人として活動しながら相方を探しM-1 グランプリに出場していました。
こがけんの経歴は?
こがけんさんは大学卒業後、東京のNSCに進学しました。
東京NSC7期生の同期はもう中学生さんや馬鹿よ貴方はの新道竜巳さんなどがいます。
NSCに一緒に入学したかんしさんと「マスターピース」を結成しました。
かんしさんとは1度解散後「ワンドロップ」を再結成しましたが2012年末に解散してしまいました。
その後はピン芸人として活躍しながら、R-1 グランプリや歌ネタ王決定戦2020では決勝進出を果たしています。
また細かすぎて伝わらないモノマネ選手権では「オーマイガー」のネタでも話題になりました。
【こがけんYoutubeチャンネル】
こがけんさんのYOUTUBEチャンネルで色々なネタも見れて面白いですよ。
おいでやすこがについてのまとめ!
今回はM-1グランプリ初出場の「おいでやすこが」について記事にしました。
2019年に結成し初出場になるコンビですのでコンビ歴は短いのですが、
個人の芸歴は長く活躍に期待です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。