緊急事態宣言が47都道府県に発令され特に警戒する地域として「特定警戒都道府県」として13都道府県を指定しました。
特に具体的な法令ではなかったのですが、企業側も政府の意向をくみ取り休業したり、
テイクアウトのみの営業や営業時間を短くするなどの対応をしました。
特に大手人気カフェのスタバこと「スターバックスコーヒージャパン」は特定警戒都道府県13都道府県にある全店舗の休業を発表するなど素早い対応で賞賛されていました。
ただファンの多いスタバですからいつから再開するのか疑問に思う声も多いようです。
今回は「特定警戒都道府県でスタバの休業はいつまで?営業再開情報を紹介!」と題してお送りします。
特定警戒都道府県でスタバはいつまで休業?
5月19日追記
本日19日より営業再開したようです!
本日(5/19) より、休業しておりました13都道府県内の店舗の営業を再開いたします。また、今後もお客様とパートナーの安心・安全を守るために、お客様へご協力のお願いがございます。
詳しくはこちらhttps://t.co/SOhE6fNi2h
またお店で皆様とお会いできることをパートナー一同楽しみにしております。 pic.twitter.com/fKGraYkLSn— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) May 18, 2020
都内はテイクアウトでの対応となっているようです!
スタバ大好きな皆さんはツイッターで再開を喜んでいるようです。
スタバ復活!!テイクアウトだけでも喜んでいる人は多いのでは??
私もアイコンにしているバタースコッチ コーヒー ジェリー フラペチーノをアップしてお祝い😆✨✨#スタバ #スターバックス #スタバ再開 #スタバ営業再開 #おめでとう pic.twitter.com/8e88xh8Psf— ゆう (@bankiiro) May 19, 2020
待ちに待ったスタバ再開。。❤️✨
やっと飲めた😭💕
やっぱりスタバの店員さんの接客は最高だと思う!! pic.twitter.com/0QsPguDoIS— miichan (@miiiiiiie14) May 19, 2020
この外出自粛で今まで当たり前に思えた事が当たり前ではないのだなと実感しますよね。
再度感染者が増えないように皆で頑張りましょう!
スタバも営業再開はしましたが感染者対策も物凄く気を付けています。
[重要なお知らせ] 新型コロナウイルス対策における緊急事態宣言の対象地域拡大に伴い、4/20(月)から当面の間、新たな地域を加えた13都道府県内の臨時休業、その他店舗はお持ち帰り(ドライブスルー含む)のみの営業に変更させていただきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://t.co/E7GYj16gl3— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) April 18, 2020
現在は特定警戒都道府県に指定されている13県の営業を休業し、それ以外の34県では時短&持ち帰りかドライブスルーのみの営業を展開しています。
特定警戒都道府県での店舗営業再開は政府や自治体からの指針や発表などの最新情報に注視して判断するとHPに書いてあります。
警戒都道府県の13県での営業再開については追記します。
特定警戒都道府県から解除される5県のスタバ営業は?
5月14日に記者会見で特定警戒都道府県内の5県とそれ以外の34県の緊急事態宣言の解除を発表する方針を固めたとニュースになっていました。
特定警戒都道府県から解除される茨城県、石川県、岐阜県、愛知県、福岡県のスタバでの営業はどうなるのでしょうか?
解除されたとしても持ち帰りorドライブスルーのみの時短営業と予想します。
実際の営業再開については追記します。
緊急事態宣言34県のスタバ営業情報!
現在営業している34県では
・19時までの時間短縮営業
・ドライブスルーor持ち帰り営業
34県についても緊急事態宣言の解除により営業形態が変更になる場合があります。
営業情報については追記します。
特定警戒都道府県によるスタバ休業についての世間の反応は?
スタバ再開してくださいよー😂(特定警戒都道府県のため無理)
— 🐯りっchan🐁 (@0921r_k) May 3, 2020
特定警戒都道府県に指定して頂いて、何が変わったのでしょう。スタバが休業で寂しいだけ#特定警戒都道府県 #愛知県知事 #コロナウィルス対策 #お家ですごそう
— サッちゃん (@sattya3) April 21, 2020
特定警戒都道府県なので営業中のスターバックスに行くには都道府県境を越えなければならないから行けません
— ゆーてる@~5/30おでかけ中止 (@UTL_tokaido) May 5, 2020
あさって5/4(月)、緊急事態宣言の期間が延長され、沖縄県が特定警戒都道府県に入りそう。そうなると、スタバは休業となる可能性が高いため、明日あたり一旦飲み納めしなくては。
でも、ドライブスルー渋滞で待つんだよなあ。— ク バ コ ー (@KUBAGAWA_Koh) May 2, 2020
スターバックスを飲めないと悲しむ声から特定警戒都道府県に指定されても変わったのはスタバが休業した事だけなど色々な声が聞こえてきます。
これ以上休業すると他県までスタバを求めて移動するなど新たな問題も出てきそうですね。
特定警戒都道府県でスタバ休業はいつまで?のまとめ
今回の記事をまとめますと
・現在は休業がいつまでか公表はされていない
・特定警戒都道府県が解除されても当分は時短&テイクアウトorドライブスルー営業になりそう
どちらにしろ早く終息し美味しいコーヒーを飲みたいものです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。