8月16日放送の「ナニコレ珍百景」で、埼玉県熊谷市にあるケーキの自動販売機が紹介されます。
ケーキの自動販売機は大変珍しいのですがどのような仕組みなのでしょうか?
調べてみるとこのケーキの自動販売機は「シフォンケーキ優-yuu-熊谷店」というお店のようです。
シフォンケーキ専門店のようですが場所や口コミについても調べていきます。
熊谷市ケーキの自動販売機とは?
熊谷市にあるケーキの自動販売機は「シフォンケーキ優-yuu-熊谷店」というお店です。
熊谷店と書いてある通り3店舗目のお店です。
本店は「上里店」、2店舗目「伊勢崎店」があります。
3店舗目となる「熊谷店」ですが場所はどこにあるのでしょうか?
熊谷市ケーキ自動販売機にはタガメサイダーも?
ケーキの自動販売機も珍しいのですが、
このケーキの自動販売機の横にはタガメサイダーという聞きなれない商品を売っている自動販売機もあるようです。
タガメサイダー 埼玉県熊谷市#ナニコレ珍百景 pic.twitter.com/cFeqp4og5x
— つなかびGeneral 30th&6thAnniversary! 祝30歳!! (@tunakabigene) August 17, 2020
これはシフォンケーキ優さんの商品ではなく、
昆虫食専門の会社。TAKEOさんの商品のようです!
タガメのエキスが0.3%入っているようですが味は青りんご味で美味しいとの声が多いです。
タガメエキス0.3%のタガメサイダーを一晩冷やしておいたので飲んでみたけど、青リンゴのような爽やかな味でびっくりした。ビクビクしてたけどむしろおいしいわこれ。意外…というと失礼か。 pic.twitter.com/QzyECJ4xn9
— Aitealeeso (@Aitealeeso) August 11, 2019
熊谷市ケーキの自動販売機の場所は?
熊谷市にある「シフォンケーキ優-yuu-熊谷店」の場所は、
埼玉県熊谷市玉井1775-5になります。
【地図】
熊谷市ケーキの自動販売機の口コミは?
熊谷市ケーキの自動販売機「シフォンケーキ優-yuu-熊谷店」ですが、
人気のお店で土日だと購入出来ないこともあるようですよ。
彼女のいとこが始めたシフォンケーキの自動販売機「優」に行ってみた!
しっとりふわふわ通り越してシュワシュワで甘さ控えめなので、いくらでも行けそうな美味さ👍
併売されてたタガメサイダーめっちゃ気になる…笑
件の自販機は伊勢崎市茂呂町にあります!熊谷と上里にもあるらしい! pic.twitter.com/bC2cKNoFiQ— SHiMPEi@DIY修行中 (@Recko_69) August 9, 2020
シフォンケーキ優様から、シフォンケーキを頂きました!数多のフレーバーひしめく箱に垂涎を禁じえません…!しっとりふわふわもちもち、ほどよい甘さの幸せな時間でしたー!!!#シフォンケーキ優 pic.twitter.com/yIfsLQDqnH
— IRON_FACTORY (@IRONFACTORRY) May 22, 2020
しっとりふわふわと評判のようですよ!
特に水分量が多いのか食べる時の食感として「ジュワ」という音がすると表現される方も多いです。
また種類も多くあるようで、
・プレーン
・塩
・ゆず
・チョコレート
・キャラメルマキアート
・チョコマーブル
・オレンジティー
・ロイヤルミルクティー
・ピーナッツ
・抹茶あずき
・カフェオレ
・バナナ
・ココア
・黒ゴママーブル
・チョコチップ
・アップルシナモン
この他にも期間限定味などを含めると30種類以上あるようで色々な味を楽しめます。
セットで購入される方も多いようで食べ比べしてみるのも良いかもしれません。
ケーキの自動販売機についてまとめ
今回は「ナニコレ珍百景」で紹介されます、ケーキの自動販売機「シフォンケーキ優-yuu-熊谷店」について紹介しました。
人気のお店で番組放送後は更に人気が出るかも知れませんね。
シフォンケーキの柔らかさ「ジュワ」と音がするような食感を是非一度味わってください。
最後まで読んで下さりありがとうございます。