8月16日放送の『ナニコレ珍百景』に福島県の「古くから神様を祀る福島の祠にお賽銭を使ってもいいお賽銭!?」が紹介されます。
何やら調べてみると福島県の三春町にお賽銭があるようのですが、
場所はどこにあるのでしょうか?
またお賽銭を使っても良い理由についても調べていきます。
福島県三春町の使っていいお賽銭箱の場所は?
8月16日(日)ナニコレ珍百景よる6時30分から!!
★日本全国で驚きの光景を発見
▼埼玉・熊谷…大人気ケーキ自販機
▼タガメサイダーとは!?
ゲスト #佐藤栞里 #千原ジュニア pic.twitter.com/EPqM64mFV6— ナニコレ珍百景(テレビ朝日) (@nanikore_ex) August 13, 2020
ナニコレ珍百景で紹介される「使っていい賽銭箱」の場所ですが現在調査中です!
福島県三春町使っていいお賽銭箱の理由は?
お賽銭箱のお金を使っても良い理由ですが、現在調査中です。
番組放送後追記します。